
スタッフ紹介 2
臨床工学技士 技士長
城本 聖矢(しろもと せいや) 出身地:熊本県 人吉市
【取得資格】
透析技術認定士
三学会合同呼吸療法認定士
第2種ME技術者
【一言】
熊本県から茨城県に出てきて、まだまだ方言には慣れないです。
仕事の面ではエコー下穿刺で難易度が高い患者様の穿刺を行っており、未熟ではありますが患者様に安心して頂けるように技術を磨いています。
臨床工学技士 技士長補佐
大塚 克幸(おおつか かつゆき) 出身地:千葉県 流山市
【取得資格】
透析技術認定士
【一言】
千葉県の流山市に住んでいます。妻と中学生の息子の三人暮らしです。最近、カニンヘンダックスフントが家族に加わりました。安全な透析を行える様に努めて参ります。
臨床工学技士 主任
山口 宏文(やまぐち ひろふみ) 出身地:茨城県 土浦市
【取得資格】
透析技術認定士
禁煙認定士
フットケア指導士
三学会合同呼吸療法認定士
第2種ME技術者
【一言】
生まれも育ちも土浦は神立なので地元あるある会話も出来ます。人見知りを克服したいのもあるので坊主で色黒を見つけたら話し掛けてください。ちなみに坊主はもう一人いるのでイケメンじゃない方の坊主なのでまちがわないでください。
臨床工学技士
松本 一輝(まつもと かずき) 出身地:茨城県 土浦市
【取得資格】
透析技術認定士
三学会合同呼吸療法認定士
第2種ME技術者
【一言】
イクメンとは自信持っては言えないですが、毎日保育園の送り迎え等頑張っています。趣味は釣りと登山です、最近は尾瀬に行ってきました。残雪の燧岳は綺麗でした。今年は学会発表もありますので一層精進していきたいと思います。
臨床工学技士
高瀬 雄一郎(たかせ ゆういちろう) 出身地:岩手県 北上市
【取得資格】
透析技術認定士
第2種ME技術者
【一言】
より安全に透析治療が行えるように自身のスキルアップに努めていきたいと思います。
臨床工学技士
吉田 匠身(よしだ たくみ) 出身地:茨城県 阿見町
【取得資格】
透析技術認定士
【一言】
汗だくで仕事した結果、入職時に比べ体重が10s以上落ちました。
「速く、痛みのない」丁寧な対応を心掛けていきたいと思います。技士の中では若い方だと思うので、来院した際に緑の服を着た若造を見かけたら気兼ねなく話しかけていただけると嬉しいです。
臨床工学技士
盛岡 稔(もりおか みのる) 出身地:福島県 須賀川市
【一言】
2018年4月より入職しました。患者様に信頼されるように、安全で質のよい透析業務を心掛けていきたいと思います。趣味はランニングでつくば周辺を走っています。気がついたら、声を掛けてください。
臨床工学技士
橋 萌生(たかはし もいせい) 出身地:茨城県 常陸太田市
【一言】
2023年7月より大石内科クリニックに勤務しています。患者様との会話を大切にし、患者様第一に考えた医療を提供できるように努力致します。

相澤透 様 寄贈
臨床検査技師 技師長
土田 泰子(つちだ やすこ) 出身地:東京都 目黒区
【取得資格】
糖尿病療養指導士
認知症専門士
【一言】
幼少期は、東京都目黒区の碑文谷公園で遊びまわり、足立区で青春時代を謳歌し、1995年に、つくば市要に嫁いできました。毎朝つくば山を拝み続け、うん十年、人生で一番長い時間を茨城で過ごしています。早朝から「ケン・ケーン」と、大騒ぎし、道路をわがもの顔で横断しているキジにも「おはよう」と声かけしています。キジと同じという訳ではありませんが、クリニック内でも患者様に挨拶することを大事にしています。気軽に相談が出来るような検査室にしたいと思っています。検査結果などご質問がございまいしたら検査室にお声掛けください。お待ちしております。
臨床検査技師
舘林 礼子(たてばやし れいこ) 出身地:東京都 府中市
【取得資格】
日本超音波医学会認定超音波検査士
血管診療技師
【一言】
検査技師一同、皆様の大切な検体を迅速かつ正確に検査する事を心掛けています。
超音波検査では、超音波検査士として皆様のお腹のなかは、隅々までチェック致します。
趣味はモータースポーツです。愛車のTOYOTA86で各地の峠を走り回っています。
臨床検査技師
津曲 麻有(つまがり まゆ) 出身地:茨城県 阿見町
【一言】
超音波検査の知識・技術向上を目標に勉強中です。
クリニックと患者さまのお役に立てるように日々努力していきますので、よろしくお願いします。
臨床検査技師
萩 ま梨絵(たかはぎ まりえ) 出身地:青森県 八戸市
【一言】
まず、私の名前ですが、ま梨絵の『ま』は平仮名です。珍しいと思いますので、1文字だけ平仮名の人がいたら私です。覚えてもらいやすいので、結構気にいています。
最近は運動不足を実感しているので、まずはウォーキングから始めていきたいと思っています。健康に気を付けながら、日々勉強をして患者様により良い医療を提供できるように頑張ります。
臨床検査技師
伊藤 英莉 出身地:茨城県 土浦市
【一言】
2021年4月より入職しました。まだまだ未熟ですが、1日も早く皆様のお役に立てるよう、精一杯頑張りますのでどうぞよろしくお願いします。

理学療法士長
大関 寛子(おおせき ひろこ)出身地:青森県 六ケ所村
【取得資格】
腎臓リハビリテーション指導士
日本糖尿病療養指導士
【一言】
2021年8月より透析室で勤務しております。安全で楽しい運動療法を提供し、皆様の生活を支えていきたいと思っております。至らないところ多々あるかと思いますが、どうぞよろしくお願い致します。
理学療法士
森島遥加(もりしま はるか) 出身地:茨城県 ひたちなか市
【一言】 2022年9月から大石内科クリニックでお世話になっています。至らない点があると思いますが精一杯やっていこうと思います。透析の領域は初めてですが勉学怠らないようにしていきます。宜しくお願い致します。
理学療法士
宮 元希(みや げんき) 出身地:茨城県 取手市
【一言】
2023年6月より入職しました。私の名前ですが「元希」とかいて「げんき」と読みます。患者様が元気いっぱいになって頂けるよう精一杯頑張りますのでどうぞ宜しくお願い致します。

|