当院には禁煙認定看護師が6名在籍しています。
<禁煙治療の流れ>
禁煙治療を健康保険で行うための4つの条件
1.ニコチン依存症を診断するテストで5点以上
2.1日の喫煙本数×喫煙年数=200以上
3.1ヶ月以内に禁煙を始めたい
4.禁煙治療を受けることを文書で同意
※過去に禁煙治療を受けたことがある場合は、
前回の初回診療日より1年を経過していない場合は、自由診療となります。
12週間で5回の診療を受けていただきます。

初回診療時・・・DVD鑑賞
禁煙治療の同意書の記入
毎診療前に・・・呼気一酸化炭素濃度測定、禁煙のアドバイス

禁煙治療の費用(概算)
|
健康保険使用時 |
自費診療時 |
3割負担 |
1割負担 |
5回分の診療費 |
約6,000円 |
約2,000円 |
約20,000円 |
調剤薬局の薬代 |
約12,000円 |
約4,000円 |
約40,000円 |
合 計 |
約18,000円 |
約6,000円 |
約60,000円 |

リンク ファイザーすぐ禁煙.jp
|